Bug Shooting Challenge #4 の話

はじめに

こんにちは、こんばんは。@nisshiiです。

株式会社ミクシィさん主催のBug Shooting Challenge #4に参加してきたのでその話を書きます。 

 参加までの経緯

試験勉強をしていた1月のある土曜日、サマーインターンでお世話になったミクシィの人事さんから「面白いイベントやるんだけど来ない??」とお誘いいただき、試験勉強を一時中断してシュッと事前課題をやり、数日後に無事に参加決定になりました。

事前課題はcurlでpost叩けたり、active record周り(題材がRuby on Railsなので)がある程度分かれば無事に解けるレベルのものだったと記憶してます。

当日

さて、本題です。

以前、ミクシィ主催のGit Challengeの方に参加したことがあり、そちらは悔しい結果だったのでリベンジ出来れば良いなと思いながら渋谷に来ました。

スクランブルスクエア綺麗でおっきくてかっこよかったです(語彙力)

会場について相方さんと挨拶をして、まずは使う題材・技術についての座学を受けました。

一通りのレクチャーが終わるとお昼ご飯でした。

 暖かいお弁当は正義ですね!

 

お腹いっぱいになったところで会場に戻り、チュートリアルに取り組んでからの競技開始でした。

問題は全部で3問ありました。

  • 1問目
    不具合検証のフローに慣れてなくて結構戸惑ったのを覚えてます。
    原因はわかったけど、修正実装をする時間がなくてタイムアップでした。
  • 2問目
    割と早い段階で原因を探り当てられたので、どう修正実装するかに時間をかけられた気がします。無事正答!やったね!!
  • 3問目
    最後の問題だと気合いを入れて臨みました。
    調査する中で新たな不具合(?)を見つけてしまって「これも直すん??」みたいにバタバタしてしまったのですが、相方さんの助けもあって無事時間内に正答出来ました!わ〜い!!!

まとめ

結果としては2問正答での優勝でした!!やったぁぁあ〜。相方さんありがと〜!!!

不具合調査って個人で大規模サービス運用してたり、ある程度の大きさのサービスに就業型インターンでも行かない限り、真剣に取り組む機会がなかなかないと思うんですよねぇ〜...。

楽しく学んで、貴重な経験を積めてありがたかったです。

これからも精進していきます!

 

以下写真です。

BIT VALLEYの話

こんにちは、にっし~です。

先日開催されたBIT VALLEY2019に参加してきました。

bit-valley.jp

参加するのは今年が初めてでした。

聞いた1つ1つのセッションについて言及すると長くなりそうなので、来年以降参加される方のために全体的な空気感とか感想をまとめときます!

 

もくじ

  1. 参加者の属性について
  2. セッション・トークの内容
  3. "個人的な"感想

 

1, 参加者の属性について

  • 学生が多め
  • エンジニアが多数派と言うわけでもなく、デザイナー・クリエイターよりの人も多かった

 

2, セッション・トークの内容

  • tech寄りの話は少なかった(ハンズオン系以外はほぼ無かったはず)
    ( tech × 〇〇 みたいな話は多少あって面白かった)
  • 上の内容にも少しつながるが、PM/PO系の話は多かったし面白かった
    (クリエイター向けの話は興味が無かったのでほとんど聞きに行ってない... )
  • 各セッション・トークの後にはspeakerの方に直接話を聞ける時間が用意されており、より具体的な話が聞けるいい機会だった

 

3, "個人的な"感想

  • 参加者層的に難しいかもしれないけれど、もっとtechトークが入ってたら嬉しかった
  • 流れてたCMのおかげでDDD完全に理解した(完全に理解したとは言ってない)
  • 渋谷系IT企業のPMさん大集合みたいなセッションもあってそこら辺の各企業を実際に見比べてみたい人にはオススメかも
  • 入り方がちょっと分かりづらかった
     (朝早めの時間帯は直通エレベーターがないので11階で降りてエスカレーターで降りないとヒカリエホールに行けない)

超個人的な話ですが、夏にお世話になっていたミクシィの人事さんと配属先チームの方にお会いできてエモかったです!!
それから、Ask the professional というブースでミクシィCTOの村瀬さんと"エンジニア組織の在り方"みたいな話をすることができて楽しかったです。

 

結論を言うと、tech conference感を期待していくと拍子抜けしてしまう部分が多々あるかもしれません。

しかしながら、マネジメントレイヤーの話に関しては得るものが多かったように思います。

予定が合う方は参加を検討してみても良いんじゃないでしょうか。

ちなみに、学生は無料です (←本質情報)

 

以上です。それでは。

追記:参加した各セッションについて一言ずつ感想を書いときます(あくまで個人的な感想です)

  • 「テクノロジーとデザインによる"感動価値"創造への挑戦」
    映像は面白かったけど、会社説明色が強かった印象...

  • 「茹でガエル状態の日本企業と躍進するGAFA。エンジニアは、これからどこで勝負すべきなのか」
    そこまで言ってええんか??ってくらいキレッキレでしたw

  • 「ITトップが考えるモノづくり対談」
    チャレンジできる組織づくり大切だよなぁ、そういうところで働きたいし、そういう環境を作りたい

  • 「執念とこだわりで社会を変える あるプロダクトマネージャーの試行錯誤」
    "プロジェクト"マネジメントしてるだけじゃ"プロダクト"マネジメント出来てない、って話は確かに!!!ってなりました。さすが及川さんです、時間延びても良いからもっと聞きたかった...

  • 「「よい」だけでは足りない!~世界に飛び出していくために必要なマインドセット~」
    夢を与えてくれるセッションでしたね。

  • クラウド時代のエンジニア生存戦略
    目標設定の仕方だったり、fail fastできる組織づくりの話だったり、ほんまそれ!確かになぁ、そうよな!そうそう!!って気持ちで聞いてましたw

  • 「経営とはソフトウェアだ ~若者が担うこれからの経営と技術とキャリアの話」
    アルバイト先のbossの話。手前味噌ですが、めっちゃ大事な話してました。裏番組のランチセッションよりこっちの方が学び多かったと思うよ!?

  • 「BIT VALLEY 4社プロダクトオーナーが語る これからのモノづくりとは?」
    扱ってる事業の違いっていうのもあるけど、やっぱり各社の"色"があるなぁと思った。PM/POの育成についての取り組みとか比較できて面白かった。

  • 「TECHNOLOGY × CREATIVE の可能性 ~モノづくりにおけるテクノロジーとデザインの力~」
    というお気持ちになった。

夏インターンに参加してきた話(サイボウズ編)

こんにちは。にっし〜です。

先月末、8/26〜8/30でサイボウズ株式会社さんのサマーインターンシップに参加させていただきました。

自分が参加したのはwebサービス開発コースでした。

振り返りと、来年以降参加を検討している方へ雰囲気を共有できたら良いなと思い、まとめておきますっ!

Read more

夏インターン行ってきたよ (ミクシィ編)

こんにちは、にっし~です。
この夏、ミクシィさんで夏インターンさせていただいていて、やったこととか空気感とか伝えられればと思って書きました。

期間は1ヶ月程度でした(7/16〜8/23 で8月の頭に大学の試験があったのでそこは少しお休みをいただきました)
飯テロ成分多めなので注意してください笑

Read more

でぶさみ1日目

 今日はdevelopers summit 2019に遊びに行ってきました!

場所は目黒にあるホテル雅叙園東京、いわゆる5つ星ホテルってやつです。

案の定、カフェには頭から札束が生えたマダムがうじゃうじゃいました(嘘です)

今日来たのには理由があって、何かと言うと最近インターン先で

・経営論

・組織論、チーム作り

みたいな部分をビシバシ鍛えてもらってて、第一線で活躍するマネージャー、チームリーダーみたいな人から考え方を少しでも学び取れたら、って思ったんですね。

結論から言うと、1日目の収穫としては大満足です。

ラクスルのCTO泉さんの話が面白かったです。

あと、これは経営論何も関係ないんですが、日経とYahooのフロントエンド書いてる方の話も参考になりました。

(細かい内容については書いてると明日になってそうなので省きます)

明日はスクエニの青山さんの話が楽しみなので早起きします。

 

そりでは。

 

「十二人の死にたい子供たち」を観てきた話

前回のブログ↓↓

実写版がっこうぐらしを観てきた話 - nisshii18’s blog

の最後に、「午前中にもう一本映画を観ていた」と書いたのですが、それがこちら。

f:id:nisshii18:20190210185359j:plain

冲方丁さん原作の「十二人の死にたい子供たち」です!!!

 

あまりネタバレはしたくないんですが、朝っぱらから観ても後味悪くならない映画だった、ってことだけ言っときますね。

 

それと、客層に関しては観た映画館の立地と時間帯の問題かもしれませんが、親子連れor年齢層高めの夫婦が多かったな、っていう印象でした。

 

これが渋谷とか池袋で観るとカップルだらけなんですかね...。

リア充爆発しろ。

 

以上です。

「十二人の死にたい子供たち」の原作本を買って一気読みしたので、次回はそっちの感想でも書きたいと思います。

 

そりでは。

実写版がっこうぐらしを観てきた話

今話題の、例の映画。観てきました!!

f:id:nisshii18:20190207004242j:plain

がっこうぐらし!
キャベツが丸々植わってるやつです。

 

原作は全部買い揃えてて、何ならアンソロジーまで全巻持ってるくらいハマってるだけに結構期待して行きました♪

 

基本的なストーリーは大体一緒だしネタバレもしたくないので割愛しますが、ゾンビのクオリティは流石だなと思いました。(ホラー映画界のすごい人が携わってるらしい)

 

一つだけ言いたいことがあるとすれば、

 

f:id:nisshii18:20190207005105p:plain

 

太郎丸どこ行ったの???

 

ってことぐらいですかね。

 

やっぱ実写版で犬を手懐けるのは大変だったんですかね?知りませんけどw

 

以上映画の感想でした!!

 

こんな感じでのんびり観た映画の感想でも書いていこうかな、って思ってます。

実は、がっこうぐらし観た日の午前中にもう一つ映画観てたんですよね。

その話は次回(あるか分からない...)にしようかとおもいます。

 

そりでは!!!